一、基础蔬菜类
1. 野菜(やさい):总称蔬菜
2. 白菜(はくさい):普通白菜
3. 芹菜(せり):芹菜
4. 茄子(なす):茄子
5. 西红柿(とうがん):番茄
6. 黄瓜(きゅうり):黄瓜
7. 萝卜(だいこん):白萝卜
二、叶菜类
1. 生菜(せいさい):生菜、莴苣
2. 菠菜(ほうれんそう):菠菜
3. 莴苣(ごぼう):卷心菜、圆白菜
4. 韭菜(にら):韭菜
三、根茎类
1. 马铃薯(じゃがいも):土豆
2. 芋头(にんじん):胡萝卜
3. 洋葱(たまねぎ):洋葱
四、其他特色蔬菜
1. 水茄子(みずなす):可生食的茄子
2. 茗荷(みょうが):日本薑,可作药膳
3. 春菊(しゅんぎく):山茼蒿,冬季当季蔬菜
4. 大葱(ねぎ):日本大葱,长蔥
补充说明:
日语蔬菜名称常带有“野菜”后缀,如「菜花」(ほうれんそう)、「芹菜」(せり)
部分蔬菜有不同称呼,例如「西红柿」可写作「トマト」或「さつまいも」
日常饮食中常见「漬物」(にぼう),指用盐等腌制的蔬菜
以上分类综合了日本料理中常见的蔬菜名称及使用习惯,供参考。
声明:
本站内容均来自网络,如有侵权,请联系我们。